
こんにちは!
最近純烈についての記事ばかり書いてます。
今まで後上翔太、酒井一圭、小田井涼平さんについて書いてきました!
そして今日はリードボーカル白川裕次郎さんについて書かせていただきます!
白川裕次郎さんはどんな経歴の持ち主なのでしょうか?
実は俳優の前は相撲力士!?
そして2011年に結婚されていることが発表されましたがお相手は誰なんでしょう?
皆さんとても気になることと思います。
では、私と一緒に見ていきましょう!
プロフィール

名前:白川裕次郎 (しらかわ ゆうじろう)
出身地:神奈川県
生年月日:1976年12月11日(43歳)
身長:185㎝
体重:74㎏
血液型:A型
趣味:釣り、筋トレ
特技:また割り、サーフィン、スキー、スノーボード
経歴:『忍風戦隊ハリケンジャー – カブトライジャー・霞一甲役(テレビ朝日)』/ 『NHK大河ドラマ「功名が辻」- 平野長泰役』/ 『4月大河ドラマ『天地人』(NHK)
白川裕次郎さんも例に漏れず元俳優でしかも戦隊ものをやっておられました。
役はカブトライジャーの霞一甲役です!
その時の写真がこちら!
ホンっとにイケメンですね!
順烈は今もそうですが若いころもみんなイケメンです!
特に白川さんは若いころはワイルドなイケメンでしたが、今は上品なイケメンって感じですね!
白川裕次郎さんの経歴
さて、白川さんはどんな経歴の持ち主何でしょうか?
白川さんの経歴は純烈の中でも特に変わっていることで有名ですが具体的にどのようなものなのでしょうか?
詳しく調べてみたので見てみましょう!
元力士!?
知っている方も多いかもしれませんが、白川さんは力士の経験があります!
白川さんは高校卒業した後、なんと相撲界からスカウトされて朝日山部屋で角界入りします。
白川さんが角界入りした時は1995年9月で当時は体重82㎏だったそうです!

相撲界の平均体重が164㎏であることを考えるとかなり小さい体で相撲界に突入しましたね。
体が細いことで有名な炎鵬でさえも99㎏です。
しかし、白川さんは各界入りしてわずか一年ほどで腰を痛めて引退します。
ちなみに白川さんの四股名は網ノ富士で、最高位は序二段99枚目です。
覚えておきましょう!笑
白川さんの特技で”また割り”がありますがこれは相撲時代の稽古のおかげで体が柔らかくなった賜物だと思われます。
最初プロフィールを見た時なんで!と思いましたがこういう理由があったんですね!
その次は俳優に!
さて、けがをして相撲を引退することになった白川さんですがそのあと直ぐに俳優になったわけではありませんでした。
引退後三年間のフリーターを経験していました。
そして22歳のある日、白川さんの母が俳優養成所のポスターを見せたことが芸能界に入ることを決めたそうです。
そして、「忍風戦隊ハリケンジャー」のカブトライジャーに抜擢され俳優デビューしました!

力士になったり俳優になったり多才な方ですね!
ついに純烈に加入!
順調に見えた俳優業ですが小田井さんと同じように若手の台頭で仕事がなくなってきてしまいました。
そんな時に現リーダーの酒井さんに「ムード歌手をやらないか」と声をかけられたそうです。
そして決め手となった言葉は「親孝行しようぜ」でした。
白川さんのお父さんは幼いころに亡くなっており白川さんの母が女手一つで育てていたそうです。
そんなお母さんに恩返しをするという言葉に強く押され純烈加入を決心したそうです。
白井さんのお母さんはとても素晴らしいひとですね!
そしてそんなお母さんに恩返しをする白川さんもとても素晴らしいひとだと思います。
白川さんが結婚!相手は?
白川さんが結婚していたことは最近明らかになりましたね!
実は8年ほど前から結婚していたらしいですが、、、
隠していたわけではないそうです!
ただ公表していなかっただけらしいので。
お相手の女性についてですが、
ほとんど情報がありませんでした!
ただし、一歳下の一般女性の方で子供はいないとのことです。
情報が入り次第お伝えしていきたいと思います!
それにしても白川さんとご結婚できたかたはどんな方なのでしょうかね。
出会いや顔など気になることがたくさんありますね!
いつかスクープなどで取り上げられるでしょうか?
楽しみです!
まとめ
さて、今回の記事では白川裕次郎さんについてみていきましたね。
白川さんは高校卒業後、相撲部屋いはいりそのあと俳優を経験して純烈に加入したというかなり珍しい経歴の持ち主でした。
その間支えてくれたお母さんに恩返しをするために純烈に入ったというのがなんとも感動的ですね!
そして白川さんの結婚相手ですがほとんど情報はありませんでした。
しかし、一歳年下の一般女性であることは間違えないようです。
白川さんのお母さんはすでに80歳後半であるそうですがこれからも長生きしてほしいですね!
他の純烈の記事
酒井一圭さん
小田井涼平さん
後上翔太さん
コメント