
こんにちは!
突然ですが皆さん!プレバトという番組はご存じでしょうか?
恐らく知っている方は多いと思います!人気番組ですからね!
では、辻井華州さんはご存じですか??
だれ?ってなった方多いんじゃないですか?笑
辻井華州さんはプレバトに出演している和紙ちぎり絵の先生です!
今回はそんなあまり注目を浴びていない辻井華州さんにスポットライトを当ててみたいと思います。
じつはこの人謎が多いんです笑
それでは、辻井華州さんについてよく知る旅に出ましょう!!
プロフィール

名前:辻井華州
本名:謎
生年月日:1942年
年齢:77歳(たぶん…)
出身:謎
学歴:謎
所属:辻が華
職業:和紙ちぎり絵作家
プロフィールを見てもわかる通り、ほとんどの情報が謎です笑
プレバトに長い間出ているにもかかわらずこれほど情報が少ないということは何か理由があるんでしょうか?
ただ追加情報として娘さんがいることがわかっています。
夫の情報は見つかりませんでしたが、娘がいるということはいるのかもしれませんね。
本当に謎の女性です笑
何をしている人?
さて、基本的なことになりますが辻井華州さんは何をしている人なんでしょうか?
プロフィールにも述べた通り辻井華州さんは和紙ちぎり作家です!
なんと和紙ちぎり歴45年にもなります!
人生のほとんどを和紙ちぎり絵に捧げていますね!
その長い歴が功を奏して和紙ちぎり絵界ではかなりすごい人だそうです!
1975年:辻が華和紙ちぎり絵/辻が華会結成
辻が華会の会長に
1988~2016/現在休講:NHK学園生涯学習ちぎり絵通信講座監修者
・京都アスニー(京都市生涯学習総合センター)
和紙ちぎり絵講座講師
・京都市教育功労者賞受賞(2回)
素晴らしいですね!
何がすごいのかはあまりわかっていませんが、なんかすごそうです!笑
そしてなんとこの人元中学校教師なんです!
なんで中学校教師から和紙ちぎり絵に行ったんでしょうか?
謎は深まるばかりです、、、
和紙ちぎり絵とは??
ところで皆さん和紙ちぎり絵が何かご存じですか?
プレバトをご覧の方はすでに知っているかもしれませんが、知らない人もかなり多いと思います!
公益財団法人日本和紙ちぎり絵協会の分を要約すると、、、
和紙ちぎり絵とは和紙をちぎる・剥ぐ・貼るといった手法で制作していく絵画の事を指す。絵具では表現できない微妙な雰囲気を出すことができ、簡単に作ることができるため高齢者に今大人気だそうです!
いま日本は超高齢化社会ですから、和紙ちぎり絵をやっている人はかなり多いかも知れませんね!
もしかしたら読者さんも将来はまってしまうかもしれませんよ!
辻井華州さんの作品は?
さて、辻井華州さんについて知って、日本和紙ちぎり協会についても知れましたね!
そうなると見たいのは辻井華州さんの作品ですよね!
辻井さんの作品は本当に美しいです!
ぜひご覧ください!



これがただ和紙を切って貼った作品ですよ!
信じられないですよね。
まとめ
辻井華州さんについてかかせていただきました!
ほとんどの情報が不明でまさに謎の女って感じでしたよね!
しかし、和紙ちぎり絵歴はものすごく長く、様々な賞を受賞している方でした。
和紙ちぎり絵は日本の大事な文化であるため大事にしていきたいですね!
プレバトに出演!
そんな辻井華州さんがプレバトに出演します!
辻井さんはプレバトによく出演しているのであえて言うことではないかもしれませんね、、、
次のプレバトではぜひ辻井華州さんに注目してみてください!
コメント